お知らせ
2022.03.02
【令和4年度上半期 社会教育関係団体 広報まつど掲載締切日のお知らせ】
【広報まつど掲載申請の上半期締切日のお知らせ】
社会教育関係団体の広報まつど掲載申請の上半期締切をお知らせいたします。
提出される団体はご確認いただきますようお願いいたします。
文化系の社会教育関係団体が広報まつどへ掲載申請をする際には、下記HPよりダウンロードしてご利用ください。
なお、記入の際には、必ず行事案内・会員募集のそれぞれの掲載上の注意をご確認ください。
スポーツ系の社会教育関係団体につきましては、スポーツ課にお問い合わせください。
【松戸市HP:社会教育関係団体について】
https://www.city.matsudo.chiba.jp/kyouiku/syakai_bunka_supotu/syakyou/dantai/touroku.html
【問い合わせ】
松戸市教育委員会 生涯学習推進課(文化系)
電話:047-367-7810
FAX:047-360-0945
メール:mcsyogaigakusyu@city.matsudo.chiba.jp
社会教育関係団体の広報まつど掲載申請の上半期締切をお知らせいたします。
提出される団体はご確認いただきますようお願いいたします。
文化系の社会教育関係団体が広報まつどへ掲載申請をする際には、下記HPよりダウンロードしてご利用ください。
なお、記入の際には、必ず行事案内・会員募集のそれぞれの掲載上の注意をご確認ください。
スポーツ系の社会教育関係団体につきましては、スポーツ課にお問い合わせください。
【松戸市HP:社会教育関係団体について】
https://www.city.matsudo.chiba.jp/kyouiku/syakai_bunka_supotu/syakyou/dantai/touroku.html
【問い合わせ】
松戸市教育委員会 生涯学習推進課(文化系)
電話:047-367-7810
FAX:047-360-0945
メール:mcsyogaigakusyu@city.matsudo.chiba.jp
団体・ボランティア活動情報
講演会報告:「近世松戸と鮮魚流通」出口宏幸氏/江東区文化財、語る 8/6 ![]() | おうちdeエッセイ倶楽部⭐︎8月/2022オンライン部会 ![]() |
7,8月のお知らせ 今年も暑中稽古の時期がやってきました。コロナ対策を取りつつ、熱中症に気をつけながらメニューを変更して短時間の集中稽古を行っております。秋の気持ちの良い稽古をイメ … | 令和4年 8月度例会を開催します 令和4年 8月度例会を以下のように開催します。開催日 :令和4年(2022年)8月27日(土)開催時刻 :16:00~18:00会場 :馬橋市民センター … |
炎暑、読書この一冊―8/12(金)有志、各自持参と太宰治の『舌切り雀』輪読予定 ![]() | 前期終了!夏休みに入りました ![]() |
令和4年度 第16回3時間走 開催しました 令和4年7月3日 楽しく走ろう 第16回3時間走 開催 コロナの影響で、第14回、15回は中止いたしましが、今年は規模を … | 「第21回定期演奏会」ご報告と練習ご案内 5月22日 森のホール21・大ホールで第21回定期演奏会を開催,横山和彦指揮ナナ・チェンバー・オーケストラ,ソプラノ隠岐彩夏,バリトン原田 圭との共演で,ブラー … |
「無理なくできる私の掃除ルール」 ![]() | 松戸史談会「歴史散歩のご報告」 ![]() |
混声合唱団リンリーズ「第15回定期演奏会」の終了と御礼 森のホール21大ホールでの第15回定期演奏会は2日(土)成功裡に終了しました。多くの方のご来場に感謝します。次回も宜しくお願いします。 | 「ご近所探訪・地域を学ぶ」 令和4年7月の行事ご案内。 「ご近所探訪・地域を学ぶ」 2022年7月の行事 2022.6.15 ご近所探訪 … |