六実剣道会
- 紹介
- 基本情報

@松戸市立六実小学校体育館《45年以上の伝統ある剣道会です》
当会は剣道愛好者を以て組織され、剣道を通して青少年の健全育成と心身の鍛錬を図ると共に、剣道の奨励、発展、普及と会員相互の親睦と融和を図るため、活動しております。
主に、剣道に関することを調査、研究し指導いたします。また、段位受験のための指導も行います。土日祝日の剣道練磨に加えて、市錬成大会、関東錬成会(日本武道館)など外部団体との親善、練磨試合にも参加しております。
ご父兄の皆さまにもご協力いただきながら、青少年剣士の皆に、成長する上でも、また社会に出てからも必要な『挨拶』『返事』『姿勢』『謝罪』『感謝』の5つを会の約束事として実践させていきます。
*************************************
『挨拶』
朝起きたらおはよう、帰ってきたらただいま、わかれるときはさようならが言える子に!
『返事』
呼ばれたときに、しっかりハイと言える子に!
『姿勢』
剣道のときだけではなく、普段の生活においての立ち振舞いも正しく出来る子に!
物事の善悪の分かる子に!
『謝罪』
間違いや、いけない事をしたときに、素直にごめんなさい(すみません)が言える子に!
『感謝』
ありがとう(ありがとうございます)が言える子に!
************************************
生涯スポーツと言われる剣道。ぜひ始めてみませんか
当会は剣道愛好者を以て組織され、剣道を通して青少年の健全育成と心身の鍛錬を図ると共に、剣道の奨励、発展、普及と会員相互の親睦と融和を図るため、活動しております。
主に、剣道に関することを調査、研究し指導いたします。また、段位受験のための指導も行います。土日祝日の剣道練磨に加えて、市錬成大会、関東錬成会(日本武道館)など外部団体との親善、練磨試合にも参加しております。
ご父兄の皆さまにもご協力いただきながら、青少年剣士の皆に、成長する上でも、また社会に出てからも必要な『挨拶』『返事』『姿勢』『謝罪』『感謝』の5つを会の約束事として実践させていきます。
*************************************
『挨拶』
朝起きたらおはよう、帰ってきたらただいま、わかれるときはさようならが言える子に!
『返事』
呼ばれたときに、しっかりハイと言える子に!
『姿勢』
剣道のときだけではなく、普段の生活においての立ち振舞いも正しく出来る子に!
物事の善悪の分かる子に!
『謝罪』
間違いや、いけない事をしたときに、素直にごめんなさい(すみません)が言える子に!
『感謝』
ありがとう(ありがとうございます)が言える子に!
************************************
生涯スポーツと言われる剣道。ぜひ始めてみませんか
- 活動情報
- 活動情報一覧
2022年06月03日
6月の稽古予定
身体を動かすのには大変よい気候になりました。
稽古予定表はホームページにアップされています。
お越しの際はご確認この上お越しください。
https://623kendokai.amebaownd.com/
★5月松戸市少年練成大会結果★
個人戦3位 4年生 小杉くん
✨おめでとうございます✨
★6月入会★
小学2年生・女の子とお父さんが入会されました。
これから一緒に楽しく稽古しましょう♪
広い体育館を使わせていただけているおかげさまで、ソーシャルディスタンスも保ちながら稽古ができます。
安心してお越しください。
稽古予定表はホームページにアップされています。
お越しの際はご確認この上お越しください。
https://623kendokai.amebaownd.com/
★5月松戸市少年練成大会結果★
個人戦3位 4年生 小杉くん
✨おめでとうございます✨
★6月入会★
小学2年生・女の子とお父さんが入会されました。
これから一緒に楽しく稽古しましょう♪
広い体育館を使わせていただけているおかげさまで、ソーシャルディスタンスも保ちながら稽古ができます。
安心してお越しください。